POPPO LAB

何かを作ったり何かを感じたり何かを考えたり

ミサイr...ロケットチャレンジ。

新年あけましておめでとうございます。年の瀬からパソコンに向かい続けているあるすです。

 

さて今回はODEを用いたミサイルのシミュレーションについてです。

 

特別何かの動機があったわけではありませんが, 友人とシミュレーションの題材について話し合っていてミサイルの話になりました。

 

そこでいつもなら話半分で終わってしまうところですが折角の機会ですのでやってみました。

 

シミュレーション諸条件

・ミサイル

MGM-29短距離弾道ミサイルを使用. ほとんどの情報はWikipediaからの情報を利用します。ただし最高速度はマッハ2としました。また, 推進剤の重量は最高速度の仮定と燃焼時間から運動量とかとかの考え方で推定しています。

MGM-29 (ミサイル) - Wikipedia

・環境

発射する環境に関しては重力加速度 9.8[m/(s^2)], 無風でかつ標準的な大気が高度に関わらず一様に存在していると仮定しました。

 

現在実装したシミュレーションの主な要素

・空気抵抗

・推進剤の燃焼に伴う重心位置の変化

・実物と同じく、空力ブレーキを用いた目標物への誘導

 

ちなみに現在の状況

飛びました。飛びました。それっぽく動いてます。ただし...道半ばで怪しくプルプルし始めたりするので改良が必要そう。

動画は近日up予定です。

最初の記事

アルストロエメリアは"未来への希望"を花言葉にもつ花です。


私はこの花言葉が大好きなので何にでもこの名前をつけてしまいます。


私が何かを作れば作るほどアルスは増えて、色々なアルスになります。


というわけであるすの世界探訪、始めて行きたいと思います。よろしくお願いいたします。